塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

ついに・・・

2010年02月25日

 暖かいというよりも暑い?  みんなが集まる夜になると、室内温度が上昇。もちろん暖房はきってるのに、26度。窓を開けても、そんなに下がらない。仕方ないので、エアコンを数分間除湿運転して、ちょっと室温を下げた。でも、すぐに上がってしまう。26度以上にはならなかったので、窓を開けて換気扇で対処した。

 でも、2月にこんな高い気温になることはなかった。3月の春期講習ではあったけど・・・。


 受験生にも春がやって来て欲しいものです・・・・。いや必ず来ますよね!!

冷静に

2010年02月24日

 三木高校、三木中学ともに明日がテスト最終日。

 12時から勉強会。といっても昼食からなので、食べ終わってからスタート。今日も暖かかった。何人かは花粉症が出てきたみたい・・・。困るね~。テストは終わったけど、高3、中3はまだ入試があるから・・・。


 テスト最終日となると、「もう体力の限界・・・・」となる者も毎回でてきて、自習室も欠席が2名。一生懸命やってる証拠だけれど、配分を考えないと。


 明日から、国公立2次試験。寒さは遠のいたけど、体調管理は万全に。「冷静に」解くのみです。周りができているようにみえても、実際には解けてないことも多いですから・・・。

近づく春

2010年02月23日

 昨日、今日と暖かい。今日も12時から「勉強会」。

 学校帰りに自転車こいでやってきた塾生の第一声は、


 「暑い・・・。」


 学校から自転車こいでも2、3分のはずなんだけど、気温が高いのでそう感じたのでしょう。



 昼食の後、勉強会スタートしたのですが・・・・、暖かさと満腹感から眠気が・・・。しっかり注意しておきましたが、気持ちの持ち方次第ですね。一生懸命部活やってるときに、寝ちゃうことはないでしょうから・・・。

 
 その後は、4時半まで。自主的に6時ごろまで学習していた人もたくさんいました。


 高校生も、テスト帰りにたくさんやってきて、静かに学習。やっぱり集中力が違いますね。高校生は、集中力が持続します・・・。


 でも、こう暖かいと気になるのが、花粉。例年よりは少ないようですが、あまり飛んで欲しくないですね。

いよいよ明日から

2010年02月22日

 中学生のテスト。

 今日も13時から勉強会。学校帰りに来た塾生も多数。

 昨日の勉強会と比べると、学校帰りはちょっと疲れるのか、集中力がいまひとつ・・・。だけど、質問も多かったし、「○○の問題が欲しい」というリクエストも多かったので、積極的に学習に取り組めたと思います。

 テストでは、ミスのないように・・・。


 昨日、新聞に、新年度の授業案内のチラシを折込みました。早速お問い合わせを多数頂き、ありがとうございます。誠に申し訳ございませんが、満席の曜日、コースが出始めておりますので、お問い合わせはお早めにお願いいたします。

勉強会お疲れ様でした

2010年02月21日

 今日は、午前・午後の2回に分けての「勉強会」。


 中1・中2対象だったけれど、みんな集中して学習に取り組めていました。その他、中3生や高校生も自習にたくさん来ていました。高校生は質問が多かったですが、理解はできたでしょうか? 場合分けや文字による判断など難しい問題が多かったので、テストまでに再確認を!!


 中3生には、あるものを渡しました。恒例のものですが、今日来ていなかった塾生の皆さんにも順次お渡ししますね。


 中1・2の皆さんは、最後に「時事問題対策講義」。いつもよりも、時事問題に対する皆さんの関心度は高かったようで、正解も多かったです。当たればいいですが・・・。



2010年度授業案内に更新しました

2010年02月21日

現在のこのホームページ上の授業案内は、2010年度版に切り替え済みです。2010年3月22日以降の授業案内を掲載しています。

最高

2010年02月20日

 今日は朝から勉強会。午後1時で入れ替えで、その後6時まで。午後7時頃からは夜の部の自習の塾生がやってきた。その間、通常授業もある。


 授業終了後に、パソコンで今日来た延べ人数を調べてみると、これまでの最高人数を記録。夏期講習や冬期講習時がこれまでの最高だったけれど、今日更新した。もうちょっとで3ケタに届こうかというところ。延べ人数だから、今日2回来た塾生は2回と数えるので、実人数はそんなに来てる訳ではないが、でもみんなよく頑張った。明日もありますからね。


 さっき、明日の中1・中2の「時事問題」対策講義のプリントが完成。前回はどの学年もほぼ的中だったので、今回も1時間かけて問題を吟味しながら作成。果たして当たるか・・・?

気を緩めない

2010年02月19日

 国公立大学入試、公立高校入試まで残りわずか。この時期になると、「最後の確認」ということで、勉強も基本事項のチェック体制に入り、気も緩みがち。


 確かにチェックは大切だけれど、勉強のペースは変えてはならない。これまでのスタイルを維持してチャレンジ。もちろん、試験開始時刻に合わせて、徐々に朝型にすることは大切・・・。

倍率確定

2010年02月18日

 高校入試の倍率が確定した。

 予想外のところもあってびっくりだけれど、倍率が2倍でも1.3倍でも合格するのは、合格ラインを超えている生徒。なので、まずは合格ラインを超えるような勉強を!!  そして並行して、ミスをなくす心構えも必要。


 倍率自体は来週の志願変更で確定する。油断はしないように。

チェバ・メネラウス

2010年02月17日

 三木高1年の数学。

 数Aのテスト範囲の「チェバ・メネラウスの定理」の使い方の説明。慣れればそんなに難しくはない。その後、証明問題へ。今回は範囲が広くて大変ですが、反復練習を必ず!


 同じく英語は、「分詞」のテストの後、「動名詞」へ。今回の「動名詞」の範囲は基本事項のみですが、前置詞と共に用いる動詞に注意ですね。



ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ