塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

中学生の「勉強会」終了

2018年11月29日

 中学生期末テスト対策の「勉強会」が今日で終了しました。3週間にわたって行ってきましたが、成果がでると嬉しいですね。

 

 三木高校も明日でテスト終了です。残るは、高松高校、高松一高です。

 

 早いもので、土曜日から12月です。高2生は、現役合格目指して、ほとんどの塾生が入試モードに入ります!


お電話よりメールの方が確実です

2018年11月28日

 お問い合わせは、お電話よりもメールの方が確実です。

 

 授業時、面談時には、電話対応できません。メールならいつでも可能です。

 

 なお、メール返信の際には、info@topshingaku.jp  から送りますので、パソコンからのメール受信を拒否設定されている場合には、メールが届くように設定をお願いいたします。


体力

2018年11月27日

 「定期テスト」は、中学生5教科なら2日間。9教科なら3日間。 高校なら4日間。三木高では5日間。 テスト前に勉強するのは当然ですが、直前期に一気に詰め込みすぎると、体力が持たなくて、逆効果になることがあります。例を挙げれば、深夜まで勉強をやりすぎて、翌日眠くなって、次の日のテスト勉強が十分にできなくなる、という感じです。テスト勉強が間に合わなくなって、一夜漬け、というのもこれに含まれます。

 

 こうした「勉強体力」が持続できないのは、そうした勉強に慣れていないからです。テスト直前期だけしか長時間の学習をしていないから、疲れてしまうのです。日頃から、長時間の学習に慣れていれば、テスト期間中の学習がそんなに疲れるように感じることはありません。 それは、日々練習を重ねている部活でも同じことです。

 

 テスト直前期に余裕をもって、テスト勉強に臨み、テストを受けることができるように、日々の学習時間を確保することが必要でしょう。 そうすれば、「勉強体力」もつきます。 一流のプロスポーツ選手は、練習は日々やってると思いますが、試合前日に疲れるほど練習はしないで、軽めの練習だと思うんですね。 テスト勉強もそこまでの域に達すれば、楽になると思います。


環境は重要

2018年11月25日

 現在、「勉強会」中。満席です。

 

 テスト前になると、自習室や「勉強会」に来る塾生が増えますが、集中して勉強できる環境にあることは間違いありません。逆に言えば、家庭では、誘惑が多いということ。その誘惑に負けそうなら、その誘惑がない環境下に身を置けばいいだけです。

 

 誘惑を完全に断ち切って勉強したほうが効率は上がります。たかが数時間。誘惑を断ち切ったって、何の問題は生じません。

 

 ダラダラ勉強するのが、一番効果がありません!!


新記録達成!

2018年11月24日

 今日は、午前中から「勉強会」開催でした。通常授業もあった関係上、一日に塾にやってきた人数の史上最多記録を達成しました!!

 

 それだけの塾生がやってきているのですから、自習室はテスト勉強には適しているということなのでしょう。3時間、4時間は当たり前で、今日の最長は、13時間。もちろん食事時間を含めてですが、よく頑張りました!!

 

 明日も、朝9時スタートです!!!


やらないといけないときはある

2018年11月23日

 今日は、「勤労感謝の日」らしいですが、授業は普通通りやっています。「期末テスト」前なので、「勤労感謝の日」に休めたことは、20数年ありません(笑)。 

 

 ただ、誰しも、勉強にしても、仕事にしても、部活にしても、その時に「やらないといけない」時はあります。その時を逃すと、上手くいかない可能性が高いのです。今回のテストは、中学生も高校生もどの学年も範囲が広く、また、重要度も高いです。入試に出題されやすい分野です。今、しっかりと勉強すべきときです。

 

 明日、明後日は、ラストサタデー、ラストサンデーですので、後悔のないように取り組むべきですね。自習室は、明日、明後日ともすでに満席ですが、体調不良等による欠席者が出るかもしれませんので、利用ご希望の方は、事前にお問い合わせ下さい。


2ヶ月もある

2018年11月22日

 高3生は、10月、11月に受験した模試の成績が返ってきているようです。

 

 いつものことながら、合否判定に一喜一憂するのではなく、どこが弱いのかを分析することがいちばん重要です。平均点よりも低いところがあれば、それはできるようにしないといけないところだし、前回と比べて偏差値が下がっている教科があれば、その教科を強化しなければならない、ということです。

 

 センター本番まで、2ヶ月あります。現役生はまだまだ伸びしろがありますので、志望校合格に向けて努力すべきです。特に、センター試験は、「問題慣れ」をして、「時間との戦い」に勝てば、大きく点数を伸ばすことができます。

 

 過去には、11月の模試の結果が返ってきてから、センター本番までに、200点近く伸ばした塾生もいます。

 

 弱点を知って、それを強みに変えることができれば、勝てるのです!


「勉強会」

2018年11月20日

 2週間前から「期末テスト」対策の「勉強会」をやってきましたが、いよいよ三木中は、明日がテスト発表です。とはいえ、すでに範囲が分かっている学年もありますが、部活もなくなって本格的に「テスト勉強」に入れます。

 

 今日も、学校帰りに自習にやってきた中学生、高校生が多数いました。三木高校も来週からテストです。

 

 家では、勉強のペースがどうしても落ちてしまう場合でも、塾なら集中して長時間学習できるという塾生も多いです。テストまで休みなく、自習室は開けていますので、ぜひご利用下さい!!


すぐに動くかどうか・・・

2018年11月19日

 三木高校もテスト発表になりました。三木中学校も水曜日がテスト発表です。

 

 部活もないのですから、学校で質問とか委員会とかそういうのがなければ、すぐに塾に来るなり、家に帰るなりできるはずです。今日も、午後4時には、三木中生は来ていました。また、家に帰ってから来た塾生も午後4時半には到着しています。三木高校生も、午後4時半には来ています。

 午後4時半から仮に午後7時まで勉強したとしても、2時間半できます。それから帰宅しても、まだ勉強する時間は十分にあります。

 

 「友達と一緒に・・・」というのも分からなくもないですが、結局ダラダラと時間を費やしてしまって、効率よく時間が使えていない場合もあると思います。これに心当たりがある人は、どこかで切り替えないと・・・。

 

 すぐに動いた方が勝ちだと思います。


センター試験対策

2018年11月17日

 センター試験まで、2ヶ月となりました。

 

 センター受験者には、過去問等の指示を出してはいますが、受験する大学によっては、センターと2次の配点比率が異なり、センターの重要度も異なります。ですので、センター対策に傾注する時期も、個々で異なってきます。センター対策メインになってる塾生もいれば、まだ2次対策メインの塾生もいます。そのあたりは、個々に指示しています。

 

 今日は、高校で模試があるところがなかったようなので、高3生も午前中から来て勉強に取り組んでいました。土日の時間は貴重ですので、効率よく学習に取り組めたはずです!

 

 明日も午前9時からオープンしています!


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ