塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌 › 基準を上げる

基準を上げる

2013年05月10日

 昨日に続き、今日も。 あらさがしではないけれど、単語のスペルミスを発見。単語練習の最初はスペルが合ってるけ

ど、練習していくうちに途中からスペルが変わってる。つまり、間違い。 惰性で「書いてるだけ」の練習になってしまってい

る。「覚える」ための練習になっていない。  こなすだけの宿題なら、やっても意味がない。 いずれは覚えないといけな

いのだから、練習するときに覚えればいいのである。「後で覚えよう」というのは、ダメである。

 

 結局は、「基準」。  完璧に覚えることを「基準」にするか、宿題を終わらせることを「基準」にするか、とりあえず書くこと

を「基準」にするか・・・。 私が求めてるのは、当然ながら「覚えること」。 だから、ミスをしてる場合には、徹底的に注意を

する。 というのは、こういうミスをするのは、1回ではないから。ミスを誘発するやり方が体に染み込んでしまってる場合

が多いので、とことんまで注意しないとなかなか直らない。

 

 そうした指導が「厳しい」と思われても仕方がないけど、練習の場であるべき日々の学習の際に直さないと、本番のテス

トや入試の時にやはりそうしたミスは出てしまう・・・。

 

 「なんとかなるやろ・・・」ではなく、「なんとしてでもやる」精神で取り組むべきだと思う。


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ