my own study
2013年07月09日
先日の高1・高2生対象の「夏期講習ガイダンス」でも話したことですが、宿題をやっているうちは、「やらされ勉強」です。
学校の宿題に限って言えば、みんな同じ宿題のことも多いでしょう。
私が提案するのは、my own studay 。 自分自身のための勉強です。 自分だけのカリキュラムですね。 それぞ
れにやらなければならない勉強は違うのです。弱点分野も違えば、得意分野も違う、理解状況だってみんな違う。 だか
ら、 my own study が必要なのです。 これは、毎日やらなければなりません。たまにやるのでは意味がないので
す。
私もやってました。極端な話ですが、私は、高校の宿題よりも、my own study を優先していました。まずやるのがこち
ら。残った時間で高校の宿題・・・。 もちろん、宿題はやらないといけないという気持ちはありましたので、きちんとやって
ましたが、寝る時間が短くなってしまうと困るので、集中して取り組みました。というか、自分自身を追い込んでいたのだと
思います。
このやり方をすすめるわけではありませんが、やはり、my own study は必要なのです。テスト前ならみんなやってる
はずです。それを、平常時に取り組めば、大きな飛躍ができます。 やってない人が多いはずなので・・・。
これからの夏休みがそのチャンスです。学校の宿題はもちろんあるでしょうが、そんなのは、さっさとやっつけて、my
own study へ。 先日のガイダンスでも話したのですが、勉強するということは、自分自身への投資であるわけです。将
来の自分に対しての。 で、その投資は決してマイナスにはならないのです。必ずプラスになります。そして、その投資
は、今しかできない。年齢を重ねるにつれて、投資効果は薄くなります。やるなら、中高生の今しかないのです。 ここでい
う、「投資」とはもちろんお金の話ではありません。語学力、知識力、判断力、推理力・・・、いろいろあるでしょうが、マイナ
スになるものはないのです。
夏期講習、お問い合わせありがとうございます。サテラインも受講者が増えてきています。まずは、無料体験受講から。
授業の素晴らしさを体感できるはずです。