テスト2日目に向けて
2014年06月24日
三木中学校のテスト1日目終了。午後から勉強会スタート。午後1時から午後7時半まで。 夜の授業がある塾生は、午後
6時前後で一旦帰宅してから、午後7時半に再登場。よくあることです。 今日もほぼ満席の状態がずっと続きました。
今日も含めて、ここ数日は、「うっかりミス」の減らない何人かの塾生向けに個別にレクチャー。「うっかりミス」が減らない
ということは、実は重大な問題なのです。それを解決するには、まずは、その「うっかりミス」の傾向を探らなければなりま
せん。
これは、個々によりますね。「漢字間違い」なのか、「解答の写し間違い」なのか、「解答欄の間違い」なのか、「設問をよく
読んでないことから来る間違い」なのか、それを実際の答案から集計、分析するのです。ですから、できれば、集計分析す
る答案は多いほうがいいですね。中3生であれば、中1のときからの答案を分析すればいいでしょう。中1生は、過去の
データがないですが、今から積み上げていけば、活用できるデータになります。
できれば、教科別に分けて、集計分析してください。
そうすると、例えば、数学では、「方程式の移項の際の符号ミスが多い」とか、「単位変換が必要なのにやっていない」と
か出て来るわけです。また、英語なら、「スペルミス(正確に覚えていない)」とか、「現在・過去形・未来形の変化ミス」とか
出てきます。
それを分析すれば、自分のミスしやすい場所が分かるのですから、それを克服すべく、対策をとればいいことになりま
す。日頃の学習時にも、そのミスしやすい場所に留意してやらなければなりません。また、テストのときにも、見直しもそこ
を重点的にやればいいということになります。