優先順位
2016年06月13日
三木高校生は、今日から、「中間考査」。2時間目終了後から、塾生は少しずつ自習にやって来ました。塾に来なくても、家で取り組めば問題はありません。ですが、家では、なかなか勉強に取り掛かれない場合もあるようで、そうした場合には、環境の整った自習室を勧めています。
高校生になれば、勉強に部活に、はたまた習い事にと、いろいろ忙しいと思います。通学時間が長くなってる場合もあるでしょう。ですから、あれもこれもやろうとしたら時間はいくらあっても足りないはずです。1日は24時間で、みな平等ですので、優先順位をつけて行動すべきでしょう。
大学進学をまず第一目標とするなら、勉強第一でしょう。目標によっては、部活第一という場合もあるでしょう。それは何ら問題ないと思います。
大学進学を目指すなら、しかも難関大を目指すなら、それなりに勉強量は必要です。高校入試みたいに、中3になってからでも大逆転できるという確率は低いです。ですから、やはり、日々の継続した学習は必要ですし、定期テスト対策のみを主眼に置いた学習では、難関大には太刀打ちできません。
今は、定期テストに全力で構いませんが、終わったら、勉強の取り組み方を再構築する必要があると思っています。