高1・2生が常に心がけておくこと
2018年05月08日
大学受験は、選択肢が多いです。どの大学にするか、自宅通学か、自宅外通学か、学部を何にするか・・・、などなど。で、それは、受験生になってから考えるのでは遅いのです。高校受験は、みな同じ試験を受けますが、大学受験は異なりますから、どの大学を受験するかで、受験教科、その勉強レベルも変わってきます。
ですから、受験大学は早めに決めたほうがいいです。一つに決まらなくても、絞っていくのは早いほうがいいです。
とはいえ、普通に高校生活を送っていたのでは、自分の行きたい大学、将来の職業などは、決まりません。それを具体的にするために、動くことは必要です。
大学の資料請求をする、ホームページを閲覧する、知り合いの先輩から話を聞く、オープンキャンパスに行く・・・、いろいろあります。これらは、いつからでもできますね。高1生でもいますぐにでもできることです。オープンキャンパスだって、1年生から行けばいいのです。
オープンキャンパスは、夏休み中に開催されることが多いのですが(最近は、年に複数回開催されるところもあります。国公立は年1回のところが多いです)、参加をすすめても、「行けない」という生徒がいます。理由は、部活です。部活を休めないから行けない、と言います。年に1回しかないオープンキャンパスに行けないというのは、ちょっと困りものです・・・。将来を決める大事な機会と思うのですが・・・。