塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌 › 中学校数学で「割り切れない」ということはない

中学校数学で「割り切れない」ということはない

2018年08月18日

 中1、中2の数学。

 

 文章問題を演習していると、問題文中に、「~で割ると、余りが3」とか出てくると、手が止まります。また、方程式を解いているときに、「答が割り切れません」と言ってくる場合もあります。

 

 それは算数の思考なので、困るわけですね。

 

 「割り算の確かめ算の式を書いてみて。」 と 「分数で答え出して。」 で解決します。 数学では、そのやり方ですべて処理するのです。

 

 でも、よくよく考えてみると、 「割り算の確かめ算」も、「分数」も、小学校の算数の内容です。どれだけ、算数が重要なのかが分かります。


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ