塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌 › 途中式を・・・

途中式を・・・

2019年09月10日

 中学生の数学。 中1は、文字式の計算、中2は、連立方程式の文章題、中3は、2次方程式の文章題。昨日も今日も、授業中、途中式をずっとチェックしていました。

 

 私が細かく見すぎているのかもしれませんが、修正すべきところが何箇所もありました。

 

 途中式が間違ってるのに答が合っている、方程式の文章題で何をxと置いたのか明示していない、解の確かめの書き方が不十分、分数の方程式で分母を引きずったまま進めている(分母を払っていない)、などなどその都度塾生に指摘して、直しをさせています。答だけ合っていればいいのではありません。

 

 中学校の数学は、解答欄に答だけ書けばいいテストが多いですが、高校では、計算の過程もすべて残しておくのが原則です。その時に困らないように、途中式の書き方、解の確かめなどは、念入りにチェックして指摘しています。

 

 中学生にとってみれば、「答が合ってるんだから、なんでそこまで?」と感じるかもしれませんが、高校生になってみれば実感できるはずです。途中式の重要性が・・・。

 

 


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ