塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌 › テスト勉強のやり方説明会(中1)

テスト勉強のやり方説明会(中1)

2023年04月22日

中1対象に今日、行いました。

 

小学校のテストとは違って、

 

① 年間5回の「定期テスト」であること

② 2日間(または3日間)の集中型であること

③ 出題範囲が広いこと

④ 問題数が多いこと

⑤ 校内順位がつくこと

⑥ 「定期テスト」の点数に伴って5段階評定がつき、それが最終的には入試の合否判定に用いられること

 

などを説明しました。

 

また、後半は実際に学校教材を用いて、どこを勉強すべきか、またそのやり方を説明しました。

 

小学校とは違って、一夜漬けは難しいですし、仮に上手くいっても、その場限りで、入試を考えたら、全く意味のないテスト勉強法です。そうした短期間の勉強ではなく、学校教材を用いて、テスト範囲の隅から隅まで勉強する方法こそが、結局は、自分の力になり、点数も取れるようになると考えています。

過去問とか予想問題とかに頼るような「定期テスト」勉強法は、TOP進学教室開設以来28年間一度も教えたことがありません。


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ