塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌 › 友達と一緒に勉強???

友達と一緒に勉強???

2025年03月27日

「友達と一緒に勉強する」、 私は否定派です。

 

もちろん、お互い切磋琢磨できるライバルであれば、効果ありです。

 

ですが、逆効果の場合も多いです。

 

① 一緒に勉強しているつもりが、話をしている時間が長い

② 一緒に休憩をしていたら、休憩が長くなってしまう。

③ 勉強内容を相手のペースに合わせていたら、自分のペースが乱れる。

 

他にもいろいろあると思いますが、自分のやるべきことをきっちりやろう思ったら、やはり自分一人でやるべきかな、と思います。

 

公共の図書館に行ってみると、席を離れて、休憩中の人が意外に多いんですね。しかも、友達と一緒に休憩中。時間を決めて休憩してるならいいんですけどね・・・。

 

TOP進学教室の自習室は、私語厳禁なので、友達と話しながら勉強、というのができません。また、塾自体も静かです。自分で勉強するには最高のスペースです。予約優先なので、予約しておけば、席があるかどうかの心配も不要です。

それに、自宅の自室にあるようなさまざまな誘惑や邪魔者(スマホ、眠気、テレビ、親、兄弟など)がありません。勉強に専念できます。


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ