塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌 › いらないもの

いらないもの

2010年09月06日

 中学生にいらないもの。それは、携帯。


 防犯上のために持っているのは構わないが、友達との連絡手段としてはいらないのでは・・・?  よく「部活の連絡が来るので必要」、というけれど、そこまで緊急の連絡が必要なのかどうか・・・? 緊急の連絡が必要なほど、無計画に練習しているのならそれが問題。  学校内で(部活の時間内で)連絡をするのが通常。


 それを口実にして、携帯を持たせてもらっているのだと思うけれど、「勉強してるつもりで、実は携帯をいじっている時間のほうが長い」なんてことはないか?  ゲームも携帯も同じ。使い方のルールは必要。


 大人も悪いところはある。携帯で話しながら車を運転している人のなんと多いことか・・・?  短い通勤距離でも毎日かならず、携帯で話しながら運転している対向車に遭遇する。まずは大人の意識から変えていかないといけない・・・。


 防犯上の点も考えて携帯の持ち込みは認めていますが(塾内での使用は厳禁)、過去の塾生(高校生)を見ても、携帯依存症(?)の状態で、難関大学に合格した例はありません。使い方の問題です・・・。

ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ