塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌 › 繰り返しの重要性

繰り返しの重要性

2008年06月17日

 三木高校のテストが返却されてきている。いつもの通り、「良かった」「悪かった」だけの反省では、次回には生かせない。


 テスト勉強に限らず、何事も「繰り返し」は重要。大学合格者に聞いても、「繰り返し」の重要性は明らか。何か1冊を決めて、それを繰り返して取り組めば、ある程度の力はつく。しかしそこに至るまでは、努力が必要。



 成績が思うように伸びないのは、1冊を完璧にしないまま、他のものに手を出してしまうから。どの問題集も最初だけしかやっていない、というのは典型的な例。



 ただ、どの問題集や参考書をすればいいのか、というのは初心者には判断できない。そのアドバイスのために、塾があるのだと思っている。



 ちなみに、数学は、「4STEP」を完璧にすれば、ある程度の力はつきます。私もまず第一歩は「4STEP」でした。10回以上繰り返してやって、問題を見たら答えが出てくるくらいまでやりました。そのあと、さらにレベルの高い他の問題集、参考書へ移行しましたが、「4STEP」なしに数学は語れません。ただ、解説が詳しくない(ほとんど載っていない)のが欠点ですが、最近は、一部の高校では、別冊の解説集を渡しているところもあります。(私自身は、巻末の解答だけでチャレンジしたのですが、その方が思考力はついたように思いますが・・・。解説集があると、「分かったような」気になりますから・・・)




ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ