中3ハイレベル
2008年07月26日
「中3ハイレベル」の授業。ハイレベルコースは、基本問題は一切やらない。今日は、英数理。
英語は、4文程度の自由英作文。ホワイトボードに2名ずつ書いて、みん名の前で添削、そのあと、そのほかの塾生の分もすべて添削。これを数題繰り返した。入試レベルの問題だけれど、みんなよくできていた。
数学は、一次関数。文字を使って解く問題。これもみんなよくできている。けれど、計算ミス多し。考え方はできてるんだけど・・・。最後に、入試問題レベルで終了。来週はさらにレベル上げます。基本事項は、自分でやっておいてくださいね。説明しませんから・・・。
理科は、化学反応の定比例の法則。素直な問題はやらずに、ちょっとひねった問題へ。案の定、正解は少ない。けれど、問題の解説を重ねるにつれ、正解率は上がってきた。最後はほとんどみんなできていたような・・・。来週は、電流ですね。
梅雨明けてから本当に暑いですが、夏バテ気味の者はまだいないようですね。でも、高校の課外が終わる来週からが危険ゾーン。朝は、学校に行くときと同じ時刻に起きて、学校のタイムスケージュールと同じように勉強すると、バテることもないでしょう。
絶対にやってはいけないのは、「朝寝坊」。起きるのが、朝10時や11時だと、食生活が乱れ、そして、生活リズムも乱れますよ。
英語は、4文程度の自由英作文。ホワイトボードに2名ずつ書いて、みん名の前で添削、そのあと、そのほかの塾生の分もすべて添削。これを数題繰り返した。入試レベルの問題だけれど、みんなよくできていた。
数学は、一次関数。文字を使って解く問題。これもみんなよくできている。けれど、計算ミス多し。考え方はできてるんだけど・・・。最後に、入試問題レベルで終了。来週はさらにレベル上げます。基本事項は、自分でやっておいてくださいね。説明しませんから・・・。
理科は、化学反応の定比例の法則。素直な問題はやらずに、ちょっとひねった問題へ。案の定、正解は少ない。けれど、問題の解説を重ねるにつれ、正解率は上がってきた。最後はほとんどみんなできていたような・・・。来週は、電流ですね。
梅雨明けてから本当に暑いですが、夏バテ気味の者はまだいないようですね。でも、高校の課外が終わる来週からが危険ゾーン。朝は、学校に行くときと同じ時刻に起きて、学校のタイムスケージュールと同じように勉強すると、バテることもないでしょう。
絶対にやってはいけないのは、「朝寝坊」。起きるのが、朝10時や11時だと、食生活が乱れ、そして、生活リズムも乱れますよ。