今日は何の日?
2009年08月06日
という問いを毎年発するのだけれど、すぐに答えられる者はだんだんと減ってきている。
学校の歴史では、特に、中学校の歴史では、おそらくほとんどふれない、というか、時間がない。2月か、3月に学習する中学校が多いけれど、まさに「駆け足」。教科書読んで終わり、ということもあるようだ。
では、高校に行けば、解消されるかと言うと、受験向けの勉強が中心で、そんなことをやっている余裕がない。また、大学受験しない生徒が多いクラスの授業の場合には、日本史の授業は、昭和まで進まないし、詳しくもやってないようだ。
一番詳しくやるのは、実は「小学生」かもしれない。広島に実際に行って、語り部の話を聞いているようだし、国語でも、関連する文章を学んでいる。
次は、8月9日。果たして何人から正解がでるだろうか・・・。
学校の歴史では、特に、中学校の歴史では、おそらくほとんどふれない、というか、時間がない。2月か、3月に学習する中学校が多いけれど、まさに「駆け足」。教科書読んで終わり、ということもあるようだ。
では、高校に行けば、解消されるかと言うと、受験向けの勉強が中心で、そんなことをやっている余裕がない。また、大学受験しない生徒が多いクラスの授業の場合には、日本史の授業は、昭和まで進まないし、詳しくもやってないようだ。
一番詳しくやるのは、実は「小学生」かもしれない。広島に実際に行って、語り部の話を聞いているようだし、国語でも、関連する文章を学んでいる。
次は、8月9日。果たして何人から正解がでるだろうか・・・。