「診断テスト」200点超え
2014年02月17日
中学生の「診断テスト」の結果が返ってきているようです。中3生は、「診断テスト」が年に7回あるので、順位の予想は各
自で可能だとは思いますが、中1・中2生にとっては、「何点くらい取れば、どのくらいの順位になるのか」が予想できないで
しょう。
結果を見てみると、まだほんの少しの塾生の成績しか確認してないのですが、200点超えが何人もいました。満足して
いるか、満足していないかは、塾生それぞれで異なりますが、今回の結果で終わることのないよう、復習に力を注いでほし
いと思います。迫った「期末テスト」でも好成績を取れるように学習に励んでください。
新年度より、「高松高受験選抜コース」を新設します。受講に際しては、成績基準があります。
午前中
2014年02月16日
今日は、午前10時~「勉強会」。午前中は空席がありましたが、午後からは満席でした。
部活があれば仕方がないでしょうが、やはり勉強は午前中から取り掛かるべきです。その方が一日のスケジュールが立てや
すいですし、午前、午後、夜と3回勉強するチャンスが取れますので、間に休憩を挟むことによって、集中力も持続しやすく、
一日トータルとしては、かなり満足できる学習になると思います。
国公立大学前期入試まで1週間、公立高校入試まで3週間です。
「勉強会」
2014年02月15日
今日は午前10時~「勉強会」。午後の部は満席でした。三木高生の質問も多く、化学・数学がメインでしたが、その場で
すべて答えました。解けていない問題を解消できたはずです。 一方、高松高校・高松一高もテストが近づいてきているの
で、授業では質問が多かったです。数学は証明問題が中心でした。
中学生も、期末テストに向けて、勉強が本格化してきました。問題を解くことによって、得点力をつけてほしいと思いま
す。
明日の自習室は、午前10時~午後5時です。午後の部は、ほぼ満席です。午前中は数名分空きがあります。
点を取るために
2014年02月14日
三木高校の「期末考査」が近づいてきました。来週です。
今日も、数学、化学を中心に質問が多数ありました。その質問はもちろん、「問題を解いていて分からない」箇所です。学
校ではすでに習い終えていて、テスト範囲になっている問題です。予習か復習か、で言えば、復習ですね。それを確実に
解くことができれば、得点が取れるから質問にも来てくれるわけです。
テストで点数を取ろうと思ったら、問題演習を重ね、できない問題をできる問題に変え(その過程で質問をする)、さらにそ
れを定着させることが大切です。予習をして、学校の授業がよく分かった、からといって、点数が取れるわけではありませ
ん。
TOP進学教室が重視しているのは、「分かる」ことはもちろんのこと、「解ける」状態にするということです。ですから、授
業は、「個別演習型(自立学習)」です。問題演習を重ねながら、分からない問題はその場で質問、その場で解決、その場
で、類題演習、と完結させます。問題を解く量は、かなり多いと思います。でもそれだけトレーニングを積むからこそ、得点
力は身につきます。今日も、「診断テスト」の結果報告を数人かから聞きましたが、200点超の者も何名か出ています。
TOP進学教室は、この指導スタイルを15年続けてきました。今後もこれを変えることはありません。長年の経験から導
き出したベストの指導法だからです。
明日は、午前10時~午後11時、 あさっては午前10時~午後5時まで自習室を開放しています。
「診断テスト」
2014年02月13日
今日は、中学生の「診断テスト」。 問題にはまだ目を通しきれていませんが、間違ったところは必ず今日のうちに解きな
おして確認することが必要です。
結果は、数日中には出るとは思いますが、それを待たずして、「期末テスト」の勉強に着手しなければなりません。塾生
には伝えてありますが、入試で判定材料となるのは、「調査書」の点数です。「診断テスト」の点数ではありません。ですか
ら、定期テストの勉強に全力を注がなければなりません。それに今回のテストは、範囲がこれまでの1年間で最も広いは
ずです。計画を立てて学習に取り掛からなければなりません。
自習室は連日開いています。集中できる環境の下、自己ベスト更新を目指して励んでほしいと思います。
「高松高受験選抜コース」新設
2014年02月12日
新年度より、中学部に 「高松高受験選抜コース」を新設します。(中1~中3)
英数の強化はもちろんのこと、国語の指導も強化したコースです。特に、読解力の基礎となる語彙力の強化に、中1の段階
から取り組みます。詳細は、まもなくこのHPにも掲載します。
「新中1 英数入門講座(C日程)」 詳細
2014年02月11日
★ 「新中1英数入門講座(C日程)」
・ 日時 3月11日(火)、12日(水)、13日(木) 17:30~19:30
・ 教科 英語・数学 (ともに中学校内容の予習)
・ 受講料 6,300円
・ 募集人員 数名
・ その他 高松高・高松一高・三木高への進学を強く志望する生徒対象の講座です。
4月以降の中学部授業を受講するには、「選抜テスト」を受験し、合格することが必要です。
「選抜テスト」は、英数(算)国 または 国算 で受験可能です。詳細はお問い合わせ下さい。
2014年 三木高校 自己推薦入試 合格発表
2014年02月10日
今日は、「自己推薦入試」の合格発表でした。
合格した塾生の皆さん、合格おめでとう。一足早く、進路が決定したわけですが、これがゴールではないですよね。次の
ステップに向けて、新たな目標を設定して取り組んでください。
残念ながら、合格を手にすることができなかった塾生の皆さん。結果は残念で、悔しい気持ちもあるとは思います。でも、
まだ「一般入試」があります。3月11日までの1ヶ月間、自分の実力を引き上げるチャンスをくれたのです。この1ヶ月とい
う時間を使って、得点力をぐーんと伸ばそうではありませんか? 一生懸命に勉強して、それで合格できたら、とても嬉し
くなるはずですよ。これは、自分自身でしか体験できません。
3月11日(火)の入試日まで、休みなく開いています。自習室で思う存分勉強してみてください。合格を手にできるはずで
す。
「診断テスト200点獲得講座②」 最終日
2014年02月09日
今日は、午後1時から自習室を開放しました。昨日の降雪の影響で、「中3特別選抜コース」の授業を今日の午前中に振
替えました。
午後からは、中学生の「勉強会」でしたが、高校生も自習室に満席の状態で、個別指導やら質問やらで、休む暇もなく応
対でした。生徒には、よく「先生ご飯食べた?」って尋ねられますが、休憩時間中も質問に対応してますので、食事はとれ
ません・・・。昼も夜も時間が取れませんでした。今日は・・・。といっても、いつものことですが・・・。
それで、午後6時からは、「中1・中2 診断テスト200点獲得講座②」の最終日でした。
中1は、学校の理科の進度が遅いので、テスト範囲まで終わっていないクラスもあって、重要事項を説明しました。光、
音、力、火山の分野を重点的に指導しました。中2は、数学の証明、理科の磁界を中心に説明しました。中1も中2も、点
数が取りにくい分野でしたが、今日の復習を徹底的にやってください。「徹底的に」というのは、問題を見たらすぐに解法が
思いつき、手が動くレベルです。「問題を見て、そこから考え始める」というレベルの話ではありません。「瞬答」できるレベ
ルまで、復習をやってください。
テストで、「時間が足りなかった」という反省の弁を述べる人がいますが、それは、問題を解く量が少ないのが原因の一つ
でもあります。問題を数多く演習していれば、問題を見れば「瞬答」できるものもたくさんあるはずです。そうして「瞬答」する
ことによって生じた時間を、思考力を要する応用問題に充てるのです。それが、「合格答案作成の方程式」。
中学生、高校生なら、自転車に乗れる人がほとんどだと思いますが、自転車を目の前にして、乗り方を考えているでしょ
うか? そうではないですよね。 すぐにまたがって、自転車に乗るでしょう。 乗り方を意識することなく・・・。
勉強も同じですよ。解法が身についていれば、解法を考えることなく、手が動き始めます。演習量が少ないと、「どうやっ
て解くか?」を考える必要があり、時間がかかってしまいます。高得点を取る塾生は、問題を解くスピードが速いです。模
試の監督をしているとよく分かりますが、どんどん先に進んでます。その分だけ応用問題に時間をかけることができるの
で、総得点も高くなります。
演習量を確保するには、テスト前だけではダメです。仮にその勉強で、テストに成功したとしても、それは、そのときのテ
ストのみ有効だった勉強です。時間が経過すると、すっかり忘れていることでしょう。ですから、演習量を増やすなら、日々
の学習を増やすことが重要です。
2月8日(土)の授業について
2014年02月08日
降雪のため、本日午前中の「中3 特別選抜コース」の授業は休講です。明日9日(日)の同時間帯に振替授業を行います。午後からのその他の授業は通常通り行う予定ですが、変更がありましたら、随時お伝えします。(自習室は利用できます)