塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

いい流れ

2012年08月01日

 夏休みに入って高校生の欠席がそこそこある。理由は、「オープンキャンパスに行くので授業に間に合わない」というも

の。すばらしい理由! 積極的に自分の進路を考えるための時間は必要であるし、それゆえの授業欠席なら振替はもち

ろん可。

 

 参加してみての感想がどうであれ、まずは参加してみないと分からない。その行動が取れるかどうかが、実は合否にも

影響していると私は思っている。 参加するには、時間も移動費用もかかるけれど、これくらいは必要なもの。ケチっては

いけない。 


重要なのは、小学生の時・・・

2012年07月31日

 夏期講習9日目。 中1、2生は、復習モードに入っている。その中で気づくのは、小学校の内容の理解が不十分な項目

があること。割合、比、メートル法など。これらは、中学校に入って、さらに本格的に用いる。だからこそ、中学校で好成績

を獲得するには、これらの項目を小学校のときに完璧にしておき、余裕があれば、ちょっと難しめの問題に当たっておい

たほうが良い。

 

 TOP進学教室では、今年の春から、「中学受験コース」や「エリート養成コース」を設けたが、それはこうした理由から。

学校の内容以上のことをやっておけば、中学校に入って困ることは少ないはずだ。


質問する生徒は伸びる

2012年07月30日

 夏期講習8日目。中学生の県総体も終わり、欠席も減ってきました(欠席しても、もちろん振替授業で対応しています)。

あとはひたすら頑張るのみです。

 

 夏期講習に入って、顕著なことがあります。質問が増えています。授業中、そして、休憩時間中、授業終了後など、疑

問点を私にぶつけてくれます。こうした質問をする塾生というのは、まず間違いなく伸びます。疑問点を1つづつ無くしてい

っているからです。一方、そうでない場合には、疑問点がたまっていきます。その疑問点から、テストに出題されると解け

ないのです。

 

 重要なのは、「分からない問題、解けない問題」を、「理解して、解けるようにする」ことです。その過程として、「質問」が

あるのです。 

 

 必ず、疑問点は「質問して解決」」しましょう!!


授業見学

2012年07月28日

 今日は、広島県から他塾の先生が授業の見学に来られました。TOP進学教室が10年以上に渡って実践している「自

立学習(個別演習)」の授業見学のためにです。

 

 5時間ちょっと見学されましたが、「中学生が3時間も黙々と勉強しているのは信じられない」との感想を頂きました。もち

ろん、途中で休憩は2回、計10分あるのですが、それ以外はみんな集中して取り組めていたからだと思います。塾生に

は、授業見学の件は予告もしていませんし、私もいつもと同じやり方です。ですから、塾生もいつもと同じように勉強に取

り組んだだけですが、感心されていました。

 

 

 

 学習で必要なのは、自ら取り組む姿勢です。「『夏期講習』だから塾に行きなさい」では、成績の伸びは思ったほどでは

ないかもしれません。「やらされ勉強」ではなく、「自ら取り組む勉強」が大切です。そうした環境づくりのための「自立学

習」であって、これからもさらに進歩させていきたいと思っています。


4年に1度

2012年07月27日

 オリンピック開幕。4年に1度の開催です。観戦は構いませんが、熱中しすぎないように・・・。

 

 特に、受験生。高校入試は、一生に一度。 大学入試も、現役合格できるのは、一生に一度のみです。


限界を知る

2012年07月26日

 「夏期講習」5日目。今日も暑かったです。部活中に熱中症にかかってしまい、授業欠席数名。そこまで部活やらないと

いけないですか? 命かかってますけど・・・。

 

 ある意味、限界を知る上では、とことんまでやらないといけないのは分かります。勉強もそうです。中途半端ではダメで

す。まあ、この暑さですから、ちょっといろいろ考えないといけないと思いますが・・・。

 

 自習室で連日勉強している塾生は多いですが、自らの限界を知らず、座席の予約をしてしまい、結局はキャンセルしな

ければならないという事例もでてきました。時間が長ければいいのではありません。やる気は評価しますが、継続的に取

り組める時間の自覚も大切です。


この夏の注意点・・・オリンピック編

2012年07月25日

 夏期講習4日目。昨日の予想は大外れ。今日も、夜は自習室満席。みんな頑張ってます。

 

オリンピックが、もう少しで始まりますね。注意したいのは、テレビでの観戦。生中継は、時差の関係で夜~深夜になるの

でしょうか? (具体的なスケージュールは知りませんが・・・)   そうなると、夜にテレビにかじりついて、夜型になりが

ち。受験生は避けたいものです。 夜型になると、起きるのが遅くなって、どんどん夜型になっていきます。私の指導経験

上、そういう生徒は、たいてい「夏バテ」します。ですから、テレビ観戦はほどほどにして、録画して早送りで見るとか、不

要な部分はカットしてみるとか、そういう工夫をして欲しいと思います。

 

おそらく昼間も、ダイジェスト版とか、昨日のハイライトとか、番組があるでしょうから、「自習室」に来るのが一番です。間

違いなく勉強できます。オリンピックは、4年に1度ありますがが、入試は(特に高校入試は)、一生で1回ですからね。そ

の重要性を分かって欲しいと思います。「オリンピックを見るな」とは言ってませんよ。ダラダラとテレビの前に座るのは、

やめましょうという意味です。


頑張ってます!

2012年07月24日

 「夏期講習3日目」。 今日は、午後に自習室が満席に。中学生の県総体や、高校生の課外などもあって、例年7月の2

0日過ぎは比較的空いているのですが、やはり今年は違います。受験学年以外でも、必死に取り組めています。夜は、

体調不良の欠席者もいて、満席ではありませんでしたが、予約上では満席でした。明日は、県総体の中学生も多いの

で、満席は難しいかもしれません・・・。

 

 さて、今日も体験受講の方が2名、それと、お問い合わせも頂きました。夏期講習の残席も僅かですので、お早めにご

連絡お願い致します。


本格的に

2012年07月23日

 「夏期講習」2日目。今日から、「夏期講習」も本格化。 自習室、サテライン室も満席の時間帯が多かったように思いま

す。ですが、時間帯をずらせば、空席もあります。

 

 中3の「高松高・高松一高・三木高進学コース」は、今日が初日。最初30分程度かけて、やるべき内容の説明。宿題等

の指示もしました。このコースは、「自立学習」ですが(「個別演習型」ともいいます)、緩くはないのです。夏期講習中だけ

で、数百ページの課題をこなしていきます。しかも、「確認テスト」付き。中途半端な理解では許されないのです。こんなこ

とを書くと、「指導は厳しいのですか?」という問い合わせが増えるのですが、当たり前のことをやっているだけなので、厳

しいとは思っていません。要は、問題を解くだけなら誰でも出きるのです。例えば、中学校の宿題。「サマーワーク」とか宿

題に出ていますが、「解くだけ」になってるなら全く効果はありません。それを解いて、答え合わせをして、間違った所を直

して、調べて、質問して、完璧にして、「確認テスト」、ここまでやれば、大きな効果があると思っています。が、現実は、そ

こまでやれている生徒は多くはないと思うのです。ですから、塾では、そこまでやらせます。厳しいと感じるかもしれませ

ん。そこまでやらないと、成績は向上しません。

 

 部活で、練習試合をして、そのままだったら技能は向上しないでしょう。勝ったら勝ったで、その勝因を分析し、負けたら

負けたで、その敗因を分析し、次の練習では、そこを強化するはずです。それと同じです。

 

 

 上辺だけではない、本格的な「夏期講習』を明日以降も続けていきます。


「夏期講習」開講

2012年07月21日

 今日から「夏期講習」開講。

 最初の授業は、「中3 特別選抜コース」。高松高、高松一高、三木高(文理)志望者のためのコース。今日は、初

っ端から、結構難しい問題へ。 難しいというか、解法を知らないと解けない問題。解法が分かったらすんなり解けま

す。数学と理科でした。

 その後は、「三木高コース」。今日は、三木高の野球の試合があったのと、部活の練習試合があった影響で、欠席者

が目立ちました。「夏期講習」中は、振替がしやすいので、来週以降に全員振替です。


 その後は、中学生、高校生の授業。上の事情で高校生は欠席者多し。中学生も県総体関連で、お疲れのようで欠席者

多し。毎年のことですが、大目に見ています。でも、県総体終わったら、ガンガンいきます。


 ということで、今日の授業は、延べ8時間。 明日は、休塾日です。


 


 さっき、自習に来ていた塾生が、帰り際に、

  「せっ、先生、ヤッ、ヤバイわ~」

  「何が?」

  「自習室、集中できすぎる! 毎日来てもええですか?」

  「ええよ。」



 実は、自習室は、普通の自習室ではありません。自習室を構成している部材、機材などは、実は、特注品が多いの

です。気に入ったものが市販されていなかったので、注文して作ってもらったものがたくさんあります。これも、勉

強しやすさを考えてのことです。




 では、ここで、【自習室混雑情報】です!  去年までの経験上の予想ですので、外れる可能性もあります。詳しくは、予約表でご確認下さい。でも、結構席はとりやすいはずです。


  ★ 来週  ・・・・全時間帯、空席あります (中学生の県総体があるので、混んでません)

  ★ 8月1日~10日  ・・・・ メチャ混みます。総体も終わり、高校生の学校の課外もなくなるため。

                   但し、夕方5時頃から7時までは空席多いです。

  ★ 8月17日~22日頃まで・・・・ 混んでます。ですが、夕方は空いてます。

  ★ 8月23日~8月末  ・・・・・ 空いてます。




 「自習席」は、「合格への『指定席』」と私は思っていますので、どんどん利用してください。



 「夏期講習」の中1・中2は、1名ずつならどうにか受講可能ですので、ご希望の方はご連絡お待ちしております。



ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ