繰り返す
2010年03月02日
「進級説明会」が連日あって、その中でも話していることだけれど、「繰り返す」ということは学習には最重要。
間違った問題を解きなおす、考えなおす、ということは何回やっても意味がある。それに、1回やって全部分かったとしても、時間が経てば、忘れることもあるはず。なので、「繰り返す」ことは重要。
問題を解くことだけが勉強、だと思っていると、間違いなおしは勉強ではない、と思うかもしれない。確かに新しい問題を解いてはいないから・・・。だが、間違った問題をできるようにしないと、点数は上がらないのである。
「勉強しているのに、成績が・・・・」という場合のほとんどは、「繰り返す」ことが少ないことに起因している。中には「繰り返す」ことをしていない場合もある。2冊の問題集で数をこなすよりも、1冊の問題集を完璧に解けるようにした方が、点数は向上する。
間違った問題を解きなおす、考えなおす、ということは何回やっても意味がある。それに、1回やって全部分かったとしても、時間が経てば、忘れることもあるはず。なので、「繰り返す」ことは重要。
問題を解くことだけが勉強、だと思っていると、間違いなおしは勉強ではない、と思うかもしれない。確かに新しい問題を解いてはいないから・・・。だが、間違った問題をできるようにしないと、点数は上がらないのである。
「勉強しているのに、成績が・・・・」という場合のほとんどは、「繰り返す」ことが少ないことに起因している。中には「繰り返す」ことをしていない場合もある。2冊の問題集で数をこなすよりも、1冊の問題集を完璧に解けるようにした方が、点数は向上する。
今日から3月
2010年03月01日
やはり2月は「逃げて」しまいました。3月は「去って」いくものですが、受験生の皆さんは、一日一日を大切に!!
中3生は、入試まで残り1週間。ミスなきように取り組むのみ。社会・理科はまだ追い上げ可能だから、暗記も反復。地理はこの時期からの勉強法を教えましたね。過去問から見れば、何をすればいいかは分かります。問題演習よりも・・・・。
新高3生は、徐々に受験体制へ。体験授業もどんどん進めてます。
中3生は、入試まで残り1週間。ミスなきように取り組むのみ。社会・理科はまだ追い上げ可能だから、暗記も反復。地理はこの時期からの勉強法を教えましたね。過去問から見れば、何をすればいいかは分かります。問題演習よりも・・・・。
新高3生は、徐々に受験体制へ。体験授業もどんどん進めてます。
進級説明会
2010年02月28日
今日は、高松高の生徒は、テストがまだあるので、自習中。その他、中3生も、静かに自習中。休憩も取ってないみたい・・・。それくらい真剣にやっている。
一方、私は、塾生保護者対象「進級説明会」。ゆっくりと時間をかけて、現状の指導、成績、今後の受講コースの提案など。一斉ではなく、個別に行っているので、これが2週間毎日続く。日曜でないと来られない方も多いので、当然ながら日曜日にも行う。
その合間にも、新たな入塾者の面談や、塾生の質問対応など。今日は、17時までです。
一方、私は、塾生保護者対象「進級説明会」。ゆっくりと時間をかけて、現状の指導、成績、今後の受講コースの提案など。一斉ではなく、個別に行っているので、これが2週間毎日続く。日曜でないと来られない方も多いので、当然ながら日曜日にも行う。
その合間にも、新たな入塾者の面談や、塾生の質問対応など。今日は、17時までです。
予定変更・・・・
2010年02月27日
中3ハイレベル。
最初に英語。直前演習形式で取り組んでもらったのだけど、答え方のミスが多い。
「その理由として該当する一文を英文中から探し、その文の意味を書きなさい」
という設問では、単に、その該当する英文の日本語訳をすればよいのだが、「理由」という問題文があるからか、答えに「・・・・から」と書いている答案が目立った。1点減点ですね。そんな些細な(でも、入試では些細な、ということはない。1点差は大きいのである)ミスが目立ち、理科の授業を変更して、さらに英語。もう1回分、直前演習形式を。
合格するのは、より多くの問題を解ける人じゃなくて、ミスが無い人ですよ!!! あと1週間は、ノーミスでいきましょう・・・!!!!!
最初に英語。直前演習形式で取り組んでもらったのだけど、答え方のミスが多い。
「その理由として該当する一文を英文中から探し、その文の意味を書きなさい」
という設問では、単に、その該当する英文の日本語訳をすればよいのだが、「理由」という問題文があるからか、答えに「・・・・から」と書いている答案が目立った。1点減点ですね。そんな些細な(でも、入試では些細な、ということはない。1点差は大きいのである)ミスが目立ち、理科の授業を変更して、さらに英語。もう1回分、直前演習形式を。
合格するのは、より多くの問題を解ける人じゃなくて、ミスが無い人ですよ!!! あと1週間は、ノーミスでいきましょう・・・!!!!!
ラストスパート
2010年02月26日
「期末テス」トが終わったけど、受験生の「たたかい」は、まだまだ続く。「たたかい」といっても、誰か相手がいる「たたかい」ではなくて、「自分自身」との「たたかい」。
中3生は、テストが終わっても、自習にはどんどん来ている。これまであまり自習に来ていなかった子達も来ている。みんなでたたかってる感じ。休み時間も取らずに頑張っている。こっちが心配になるくらい・・・。
でも、人間、最後の一踏ん張りは爆発的な力を持っている。これまでも、最後の最後まで頑張って、合格を勝ち得てきた塾生は何人もいる。彼らに共通するのは、最後まで諦めずにやり続けてきたということ。
あと10日。気を緩めずに、自分自身とたたかって欲しい。
中3生は、テストが終わっても、自習にはどんどん来ている。これまであまり自習に来ていなかった子達も来ている。みんなでたたかってる感じ。休み時間も取らずに頑張っている。こっちが心配になるくらい・・・。
でも、人間、最後の一踏ん張りは爆発的な力を持っている。これまでも、最後の最後まで頑張って、合格を勝ち得てきた塾生は何人もいる。彼らに共通するのは、最後まで諦めずにやり続けてきたということ。
あと10日。気を緩めずに、自分自身とたたかって欲しい。
ついに・・・
2010年02月25日
暖かいというよりも暑い? みんなが集まる夜になると、室内温度が上昇。もちろん暖房はきってるのに、26度。窓を開けても、そんなに下がらない。仕方ないので、エアコンを数分間除湿運転して、ちょっと室温を下げた。でも、すぐに上がってしまう。26度以上にはならなかったので、窓を開けて換気扇で対処した。
でも、2月にこんな高い気温になることはなかった。3月の春期講習ではあったけど・・・。
受験生にも春がやって来て欲しいものです・・・・。いや必ず来ますよね!!
でも、2月にこんな高い気温になることはなかった。3月の春期講習ではあったけど・・・。
受験生にも春がやって来て欲しいものです・・・・。いや必ず来ますよね!!
冷静に
2010年02月24日
三木高校、三木中学ともに明日がテスト最終日。
12時から勉強会。といっても昼食からなので、食べ終わってからスタート。今日も暖かかった。何人かは花粉症が出てきたみたい・・・。困るね~。テストは終わったけど、高3、中3はまだ入試があるから・・・。
テスト最終日となると、「もう体力の限界・・・・」となる者も毎回でてきて、自習室も欠席が2名。一生懸命やってる証拠だけれど、配分を考えないと。
明日から、国公立2次試験。寒さは遠のいたけど、体調管理は万全に。「冷静に」解くのみです。周りができているようにみえても、実際には解けてないことも多いですから・・・。
12時から勉強会。といっても昼食からなので、食べ終わってからスタート。今日も暖かかった。何人かは花粉症が出てきたみたい・・・。困るね~。テストは終わったけど、高3、中3はまだ入試があるから・・・。
テスト最終日となると、「もう体力の限界・・・・」となる者も毎回でてきて、自習室も欠席が2名。一生懸命やってる証拠だけれど、配分を考えないと。
明日から、国公立2次試験。寒さは遠のいたけど、体調管理は万全に。「冷静に」解くのみです。周りができているようにみえても、実際には解けてないことも多いですから・・・。
近づく春
2010年02月23日
昨日、今日と暖かい。今日も12時から「勉強会」。
学校帰りに自転車こいでやってきた塾生の第一声は、
「暑い・・・。」
学校から自転車こいでも2、3分のはずなんだけど、気温が高いのでそう感じたのでしょう。
昼食の後、勉強会スタートしたのですが・・・・、暖かさと満腹感から眠気が・・・。しっかり注意しておきましたが、気持ちの持ち方次第ですね。一生懸命部活やってるときに、寝ちゃうことはないでしょうから・・・。
その後は、4時半まで。自主的に6時ごろまで学習していた人もたくさんいました。
高校生も、テスト帰りにたくさんやってきて、静かに学習。やっぱり集中力が違いますね。高校生は、集中力が持続します・・・。
でも、こう暖かいと気になるのが、花粉。例年よりは少ないようですが、あまり飛んで欲しくないですね。
学校帰りに自転車こいでやってきた塾生の第一声は、
「暑い・・・。」
学校から自転車こいでも2、3分のはずなんだけど、気温が高いのでそう感じたのでしょう。
昼食の後、勉強会スタートしたのですが・・・・、暖かさと満腹感から眠気が・・・。しっかり注意しておきましたが、気持ちの持ち方次第ですね。一生懸命部活やってるときに、寝ちゃうことはないでしょうから・・・。
その後は、4時半まで。自主的に6時ごろまで学習していた人もたくさんいました。
高校生も、テスト帰りにたくさんやってきて、静かに学習。やっぱり集中力が違いますね。高校生は、集中力が持続します・・・。
でも、こう暖かいと気になるのが、花粉。例年よりは少ないようですが、あまり飛んで欲しくないですね。
いよいよ明日から
2010年02月22日
中学生のテスト。
今日も13時から勉強会。学校帰りに来た塾生も多数。
昨日の勉強会と比べると、学校帰りはちょっと疲れるのか、集中力がいまひとつ・・・。だけど、質問も多かったし、「○○の問題が欲しい」というリクエストも多かったので、積極的に学習に取り組めたと思います。
テストでは、ミスのないように・・・。
昨日、新聞に、新年度の授業案内のチラシを折込みました。早速お問い合わせを多数頂き、ありがとうございます。誠に申し訳ございませんが、満席の曜日、コースが出始めておりますので、お問い合わせはお早めにお願いいたします。
今日も13時から勉強会。学校帰りに来た塾生も多数。
昨日の勉強会と比べると、学校帰りはちょっと疲れるのか、集中力がいまひとつ・・・。だけど、質問も多かったし、「○○の問題が欲しい」というリクエストも多かったので、積極的に学習に取り組めたと思います。
テストでは、ミスのないように・・・。
昨日、新聞に、新年度の授業案内のチラシを折込みました。早速お問い合わせを多数頂き、ありがとうございます。誠に申し訳ございませんが、満席の曜日、コースが出始めておりますので、お問い合わせはお早めにお願いいたします。
勉強会お疲れ様でした
2010年02月21日
今日は、午前・午後の2回に分けての「勉強会」。
中1・中2対象だったけれど、みんな集中して学習に取り組めていました。その他、中3生や高校生も自習にたくさん来ていました。高校生は質問が多かったですが、理解はできたでしょうか? 場合分けや文字による判断など難しい問題が多かったので、テストまでに再確認を!!
中3生には、あるものを渡しました。恒例のものですが、今日来ていなかった塾生の皆さんにも順次お渡ししますね。
中1・2の皆さんは、最後に「時事問題対策講義」。いつもよりも、時事問題に対する皆さんの関心度は高かったようで、正解も多かったです。当たればいいですが・・・。
中1・中2対象だったけれど、みんな集中して学習に取り組めていました。その他、中3生や高校生も自習にたくさん来ていました。高校生は質問が多かったですが、理解はできたでしょうか? 場合分けや文字による判断など難しい問題が多かったので、テストまでに再確認を!!
中3生には、あるものを渡しました。恒例のものですが、今日来ていなかった塾生の皆さんにも順次お渡ししますね。
中1・2の皆さんは、最後に「時事問題対策講義」。いつもよりも、時事問題に対する皆さんの関心度は高かったようで、正解も多かったです。当たればいいですが・・・。