塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

【2021 高松高・高松一高・三木(文理)進学準備コース(小4~6)】

2021年02月15日

2021年度授業のコース紹介です。

 

今日は【高松高校・高松一高・三木(文理)進学準備コース(小4~6)】

 

このコースは、高松高校・高松一高・三木(文理)上位合格を目指す小学生のためのコースです。合格に向けて、小学校の学習内容を確実に定着させます。進度的には、予習で進行し、応用発展的内容にも取り組みます。個別指導で、3名程度で指導を行います。他のコースと同様に塾長が指導します。

教科は、国算英理社から選択して受講できます。1教科から可能です。

曜日は、月火木金の16時30分~17時50分、または17時55分~19時15分 から選択できます。

 

トップを目指す意欲ある生徒の受講をお待ちしています。

 

 

*『昨年度、TOP進学教室中3生の合格高校は、高松高校9名、高松一高6名、三木高校7名です」

 

なお、現在このHPの「受講コースのご案内」に掲載されている情報は、2020年度版です。近々2021年度版に更新予定です。多少の変更点があります。


【2021 難関大学受験コース (個別指導)】 

2021年02月14日

2021年度授業のコース紹介です。

 

今日は【難関大学受験コース (個別指導)】 です。

 

このコースは、国公立大学、難関私大合格を目指すコースです。3名程度の個別指導です(1:1コースもあり)。他のコースと同様に、塾長が指導します。 

 

基本的には、高校の授業内容の指導を行い、学校の使用教材(4STEP、FocusGold、構文150、英標など)を用いて学習を進めていきます。疑問点はすぐに質問が可能で、その場で解決し、理解を定着させていきます。

 

高松高校・高松一高・三木(文理)に通う生徒対象です。他校に通われている場合には、ご相談ください。

国公立大学、難関私大を目指す意欲ある生徒の受講をお待ちしています。

 

 

*『昨年度、TOP進学教室高3生の合格大学は、京都大学、大阪大学、徳島大(薬)、広島大2名、徳島大(理工)、京都教育大学、立命館大学、関西大学、関西外国語大学など です。』

 (TOP進学教室は、例年高3生は10名程度の少人数制です)

 

なお、現在このHPの「受講コースのご案内」に掲載されている情報は、2020年度版です。近々2021年度版に更新予定です。多少の変更点があります。


【2021 難関大学受験コース】

2021年02月13日

2021年度授業のコース紹介です。

 

今日は【難関大学受験コース】 です。

 

このコースは、国公立大学、難関私大合格を目指すコースです。一斉指導ではなく、「個別演習型指導」です。成績を上げ、合格を勝ち取るには、まず高校の授業内容を確実に理解することが必要であると考えます。

このコースでは、学校の使用教材(4STEP、FocusGold、構文150、英標など)を用いて学習を進めていきます。一斉指導ではありませんので、疑問点はすぐに質問が可能で、その場で解決し、理解を定着させていきます。

 

高松高校・高松一高・三木(文理)に通う生徒対象です。他校に通われている場合には、ご相談ください。

国公立大学、難関私大を目指す意欲ある生徒の受講をお待ちしています。

 

 

*『昨年度、TOP進学教室高3生の合格大学は、京都大学、大阪大学、徳島大(薬)、広島大2名、徳島大(理工)、京都教育大学、立命館大学、関西大学、関西外国語大学など です。』

 (TOP進学教室は、例年高3生は10名程度の少人数制です)

 

なお、現在このHPの「受講コースのご案内」に掲載されている情報は、2020年度版です。近々2021年度版に更新予定です。多少の変更点があります。


【2021 高松高・高松一高・三木(文理)進学コース (個別指導)】

2021年02月12日

2021年度授業のコース紹介です。

 

今日は【高松高校・高松一高・三木(文理)進学コース (個別指導)】 です。

 

このコースは、高松高校・高松一高・三木(文理)上位合格を目指すコースです。通常のコースと異なるのは、3名程度の(個別指導)であることです。他のコースと同様に、塾長が指導します。

【高松高校・高松一高・三木(文理)進学コース】と同様に、「定期テスト」でトップを目指します。学校進度に合わせて予習を進めます。テスト前には、テスト範囲の演習を繰り返します。各自のレベルに合わせて問題演習を重ねることによって、トップを目指す実力を養成します。

教科は、英数国理社から選択して受講できます。1教科から可能ですので、得意科目伸長にも適しています。曜日も月火木金の16時30分~17時50分、または、17時55分~19時15分から選択できます。

 

受講に際しては、成績審査または選抜テストがあります。

一斉授業ではありませんので、どの中学校の生徒でも受講できます。

 

トップを目指す意欲ある生徒の受講をお待ちしています。

 

 

*『昨年度、TOP進学教室中3生の合格高校は、高松高校9名、高松一高6名、三木高校7名です」

 

なお、現在このHPの「受講コースのご案内」に掲載されている情報は、2020年度版です。近々2021年度版に更新予定です。多少の変更点があります。


【2021 高松高校受験数学コース】

2021年02月11日

2021年度授業のコース紹介です。

 

今日は、【高松高校受験数学コース】 です。

 

このコースは、高松高校を志望する生徒向けの数学単科コースです。定期テストでの100点はもちろんのこと、診断テストや入試で満点を目指します。

個別指導で、夕方の時間帯です。ハイレベルな指導を行うため、【選抜制】とさせていただきます。

受講に際しては、成績審査または選抜テストがあります。

 

*『昨年度、TOP進学教室中3生の合格高校は、高松高校9名、高松一高6名、三木高校7名です」

なお、現在このHPの「受講コースのご案内」に掲載されている情報は、2020年度版です。近々2021年度版に更新予定です。多少の変更点があります。

 

 

 


【2021 中3特別選抜コース】 (再掲)

2021年02月10日

2021年度授業のコース紹介です。

 

今日は、【中3 特別選抜コース】 です。

 

このコースは、高松高校・高松一高・三木(文理)上位合格を目指すコースです。入試・診断テスト対策のコースです。一斉授業がメインです。一斉授業ですが、特別な解法が必要な問題、頻出問題の解法の解説になります。自力で解けるような問題を授業で取りあげることはありません。要点を絞った授業内容です。したがって、ある程度の学力は必要なため、「選抜制」です。

中2の「学年末テスト」「診断テスト」の順位・得点により、受講を許可します。また、それらの成績が思うように取れていない場合には、「選抜テスト」での合否判定も行います。

指導教科は、英数国理社の5教科必修です。

 

*『昨年度、TOP進学教室中3生の合格高校は、高松高校9名、高松一高6名、三木高校7名です」

なお、現在このHPの「受講コースのご案内」に掲載されている情報は、2020年度版です。近々2021年度版に更新予定です。多少の変更点があります。


【2021 県外難関私立高受験数学コース】

2021年02月10日

2021年度授業のコース紹介です。

 

今日は、【県外難関私立高受験数学コース】

 

このコースは、灘、ラサール、東大寺学園、愛光、西大和学園、岡山白陵等の県外難関私立高校を受験する生徒向けの「数学」指導コースです。

開成、早慶附属校、MARCH附属高校など、東京、横浜の受験生を数多く指導してきた経験を生かし、新規に開講します。

入試問題に対応できるように、中2までに中学内容の指導を終えます。その後、問題演習に入り、合格を目指します。

 

受講に際しては、成績審査または選抜テストがあります。


【2021 高松高・高松一高・三木(文理)進学コース】

2021年02月09日

2021年度授業のコース紹介です。

 

今日は【高松高校・高松一高・三木(文理)進学コース】

 

このコースは、高松高校・高松一高・三木(文理)上位合格を目指すコースです。「定期テスト」でトップを目指します。学校進度に合わせて予習を進めます。テスト前には、テスト範囲の演習を繰り返します。一斉授業ではなく、「個別演習型指導」です。各自のレベルに合わせて問題演習を重ねることによって、トップを目指す実力を養成します。

教科は、英数国理社から選択して受講できます。1教科から可能ですので、得意科目伸長にも適しています。曜日も月~土から選択できます。

受講に際しては、成績審査または選抜テストがあります。

一斉授業ではありませんので、どの中学校の生徒でも受講できます。

 

トップを目指す意欲ある生徒の受講をお待ちしています。

 

 

*『昨年度、TOP進学教室中3生の合格高校は、高松高校9名、高松一高6名、三木高校7名です」

 

なお、現在このHPの「受講コースのご案内」に掲載されている情報は、2020年度版です。近々2021年度版に更新予定です。多少の変更点があります。


市販教材でも良いものは使っています

2021年02月08日

 TOP進学教室の指導で使用しているテキスト、教材は、塾用のものが多いですが、一部、市販教材も使用しています。

 「塾用」とか、「市販」とかにこだわらず、良いものは使います。同様に、学校教材も良いものは活用するように、授業時に塾生に話します。特に、高校生は、学校教材は優れたものが多々あります。それをやはり活用すべきですね。学校でも、塾でも使って使用頻度を高めれば、自ずから頭の中にも入ってくるはずです。

 

 普通の方と比べれば、書店の参考書コーナーに出入りする頻度は高いですので、市販のものでも、良いものは塾生に薦めています。とはいえ、塾生それぞれの現状の成績、志望校は異なりますので、一律に同じ参考書、問題集を薦めるのではありません。個々に合わせて提示しています。

 

(「標準」とか、「ハイレベル」とかのタイトルは、基準があいまいで、各出版社がつけています。ですので、それに惑わされないように購入することが必要です。塾生に提示するときには、もちろんそのことも踏まえて、提示しています)

 


「やらされ勉強」からの転換

2021年02月07日

「勉強」=「宿題」 ではありません。もちろん、「宿題」も必要な勉強の一部ではありますが、ほとんどの場合、一律の宿題内容であり、個々の理解状況に応じたものではありません。小中学校の宿題などは、平均的な学力層に合わせて、出されていると思いますし、問題レベルも極度に難しいものではありません。誰もができるようにしないといけない問題です。

 

ですから、高松高校、高松一高、三木(文理)、国公立大学、難関私大を目指すなら、もっとレベルの高い問題にもチャレンジすべきなのです。「宿題」やって勉強した、では伸びるものも伸びません。

 

そういう意味では、宿題などの「やらされ勉強」から転換しなければならないのであり、自分の為の勉強をすべきです。その時間を確保するには、宿題なんていうのは、さっさと片づけてしまって、自分の為の勉強時間を確保すべきです。

毎年、塾生の中にもいますが、学校の休み時間に学校の宿題をやってしまう、というのも一つの方法です。また、無駄時間をなくすために、学校帰りに自習室に来て、宿題をやってしまう塾生もいます。

方法は一つではありませんが、工夫して、時間を作ることが理想です。

 


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ